結局はラブでしょ

140字のつづき

ふぉ〜ゆ〜のオタク、おこしやす

f:id:ooooh_noooo:20220519205236j:image

※これは京都じゃない。蔵前。

 

やっとふぉ〜ゆ〜が、福田さんが、京都劇場に来てくれることがとっても嬉しい京都在住のオタクです!(そろそろ来てくれてもいいやろと思ってた)

 

とんぼ帰りの方も多いかと思いますが、せっかくの現場遠征が少しでもいい時間になりますようにという思いも込めて。(と言いつつ自己満が9割、いや8割かな)一時期アホみたいにカフェ巡りしてた私のおすすめのお店紹介しま〜す!

 

そんな時間ないよって方はいつかご旅行に来られた際のご参考にでも〜〜〜!

 

※お店のルール(何名まで、会話は控えてください、予約必須等)があることもありますので要チェック。

※上記のルールや営業日時はコロコロ変わるので各自ご確認ください!

 

★カフェ

 

【珈琲焙煎所 旅の音】

https://instagram.com/tabinonecoffee?igshid=YmMyMTA2M2Y=

正直行きにくすぎるので迷ったんですが。ここは私が珈琲にハマったきっかけのお店だったのでどうしても紹介したかったんです!このエリアは静かで落ち着いていて意外とカフェがたくさんあるので京都は何度か行ったことがあって有名どころはもういらん…みたいな方は是非!

 

【火裏蓮花】

https://instagram.com/cafe.quarirengue?igshid=YmMyMTA2M2Y=

最も都会の河原町エリアにある立地最高の隠れ家!行きやすさもあって1番お友達を連れて行った経験のあるお店です。(みんないい反応してくれる)このカフェが入り口が分かりにくいので注意。

 

【kew】

https://instagram.com/kew_kyoto?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ここのドーナツお願いなので食べてほしい。食べた瞬間顔がニヤけるぐらい美味しい。とにかくニヤニヤが止まらないので注意。あっ、完全予約制です。

 

【WIFE&HUSBAND】

https://instagram.com/wifeandhusband_ikumi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

鴨川でピクニックできるよ〜〜〜!椅子とか貸し出しがあるので天気よければ!とにかく私好みのかわいさ100点です!ピクニックしなくても店内もめちゃくちゃ可愛いしコーヒーも美味しい!!!素敵ご夫婦がされてます!

 

【エレファントファクトリーコーヒー】

(インスタなし)

深夜1時まで営業してる、河原町エリアの裏路地のコーヒー屋さん!この近辺でホテル取るなら飲んだ後に行ってほしい!確かたばこOKだったので苦手な方はごめんなさい!私が行ったのはコロナ前だし今は分からないですけど……

 

【鳥の木珈琲】

https://instagram.com/torino_ki?igshid=YmMyMTA2M2Y=

鳥の木珈琲といえばプリン!オーナーさんがワンオペでいつも忙しそうなイメージ(笑)

 

【Okaffe】

https://instagram.com/okaffe.kyoto?igshid=YmMyMTA2M2Y=

今まで紹介したお店とはテイストが違うんだけど、とにかくラテが美味しい!オーナーがコーヒー界隈ではめちゃくちゃ有名な人で、チャンピオンでもあるのでそりゃうまい。コーヒー好きな方はぜひ抑えておいてほしいお店です!

 

【aotake】

https://instagram.com/kyoto_aotake?igshid=YmMyMTA2M2Y=

今回紹介する中では貴重な京都駅から徒歩圏内。しかもコーヒーじゃなくてお茶!結構穴場だと思う…私が行った時は他にお客さんいなかったので(笑)「人混みはもうしんどい!」みたいな方にオススメ!

 

【YUGEN】

https://instagram.com/yugen_kyoto?igshid=YmMyMTA2M2Y=

抹茶好きな方へ。有名な抹茶屋さんは全国展開されていていつでも行けちゃうと思うので、こちらのお店いかがですか?移転されてから行ったことがないのですが、前はテイクアウトのみだったのがイートインになったみたいなのでゆっくりできそうです!

 

★ランチ(ごはん)

 

【サラダの店 サンチョ】

https://instagram.com/osara_to_spoon?igshid=YmMyMTA2M2Y=

京都の洋食だとここは外せない!み〜んな知ってるサラダが人気のお店!たいがい並んでる。カウンター席だとついつい目の前のキッチンの方の包丁さばきを見てしまいます。

 

【肉洋食 オオタケ】

https://instagram.com/nikuyoushoku_ootake?igshid=YmMyMTA2M2Y=

気さくなご夫婦がされているお肉のお店!つなぎを使ってない肉肉しいハンバーグがめちゃ美味しいです!「肉肉しい」があまり好きじゃない私ですがここのお肉はペロリと食べてしまう〜!「京都 ハンバーグ」と調べると肉汁ジュワ〜の有名店が出て来ますが私は圧倒的にこっち派です(個人の好みです)。

 

【東洋亭】 

https://instagram.com/touyoutei_1897_honten?igshid=YmMyMTA2M2Y=

なんと京都駅に3店舗あります(ポルタ店は改装中)。ハンバーグといえばここで京都で知らない人はいない人気の洋食屋さん!ハンバーグについてるジャガイモが最高で、サイドメニューで有名なのは丸ごとトマトサラダです。

 

【喫茶麦】

https://instagram.com/kissa_mugi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

住宅街、というか家(笑)まえ〜〜〜に行った記憶だけど可愛らしいお店だったよ〜!まあだいぶ行きにくいけど…(笑)

 

★コーヒースタンド

 

【二条小屋】

https://instagram.com/nijokoya?igshid=YmMyMTA2M2Y=

めちゃくちゃ小屋。目の前でコーヒーいれてくれます!もう長いこと言ってないけどいいお店でした! 

 

【mamebaco】

https://instagram.com/mamebaco?igshid=YmMyMTA2M2Y=

一番最初に紹介したお店(旅の音)の系列店です!御所の前にあるので散歩しながらいかかでしょう?少し変わり種のメニューもあるよ!ここのプレオープンに呼んでくださるぐらいには旅の音に通いつめて認知貰ってしまったどこでもオタク発揮タイプの私(笑)

 

【kurasu】

https://instagram.com/kurasu.kyoto?igshid=YmMyMTA2M2Y=

京都駅から徒歩圏内!京都劇場と真逆ですが…。国際的な(?)店員さんが多くてスタイリッシュなお店です!浅煎り〜中煎りがメインなので苦手だったら申し訳ない!私も苦手!浅煎りはアイスしか飲まない…。

 

★ワイン

 

【お皿とスプーン】

https://instagram.com/osara_to_spoon?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ワインの項目作ったもののここしか知らないですが!15時から空いてて昼のみができるちょ〜〜〜〜〜〜素敵なお店!ご夫婦でされてます!ワインも料理も美味しすぎる(泣)京都駅から近いのでぜひ(泣)土日は予約でいっぱいなことが多いけど早い段階で席が空くことも多くインスタでお知らせがあるのでひとりでフラッといくのも最高です!!! 

 

★行ってみたいお店

(行ったことはありません)

 

【点線】

https://instagram.com/kissa_tensen?igshid=YmMyMTA2M2Y=

完全におひとりさま向け。撮影も禁止で大きな声でおしゃべりも禁止なので私みたいに遠征はひとりって方にはいいと思います!

 

【点喫茶】

https://instagram.com/ten_kyoto?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ここもわりとおひとりさま向けかな〜。行きたいと思い続けてずっと行けてないのでどなたか私の代わりに行ってください(笑) 

 

 

 

以上で〜〜〜す!正直まだまだあるんだけどキリがないのでここまで!

 

「このエリア行くんだけど」と言ってもらえれば他にもお答えできるかもしれません!かも、だけど(笑)

 

 

それと、私と美味しいもの食べに行ってくれる人も常に大募集しております!!!よろしくお願いします!!!

 

SHOWBOY再演が嬉しい話

ネタバレちょいとありですすす!!!!!!

 

 

 

 

SHOWBOY再演の気配がした日(だいぶ前だな)、結局初演で感じたこととか記録できてないのを思い出して大急ぎでブログを書き始めました。さきえです。おひさしぶりです。

f:id:ooooh_noooo:20210404232659j:image

これほど日が経てばいろんな人の感想を目にしたし影響されるしで散らかった文にはなってますが最後まで読んでくだ……さいとはいいません、たぶんあまりのごちゃごちゃさと頭の悪さが感じ取れる文章にイラっとさせてしまうと思うので少しでも感じた方はすぐに閉じることをお勧めします!!!!こうやって保険をかける自分にもイラッとしますね!!!

 

 

 

そもそも再演って何がきっかけで大人達が動き始めるんですかね。

 

 

もともとそのつもりはなく、初演が終わってから動き出したのかな、という想像。

 

 

 

 

初演の大千秋楽公演のカーテンコールで福田さんが「再演が決まりました!!!!」なんて言ってたのを思い出す。

 

キャストにも客にも嘘だとバレてるので誰も反応しなかったけど、本当に再演してくれるだろうなというなんの根拠もない確信を持ってしまったあの日。

 

それから事あるごとに本人達の口から「再演」の言葉を耳にしましたね!私がこの作品が大好きだから贔屓っぽく聞こえるだけかと思ったけどそんなことない!本人たちもめっちゃ言ってた!(よね?!)

 

 

 

でも再演のポスターに「全世界待望」と書かれているのを見て、思い込みじゃないなと思った。

 

 

 

 

 

私が再演を願う理由、また見たい理由はなんだろう。

 

 

 

客電が落ちてる時に鳴ってる音楽もすこぶる好きで、これから始まるショーに対してのウキウキがほんとに止まらない!千秋楽はお客さんの手拍子がこの時点でデカかったのが、舞台と客席が一体化してる様に思えてすっごく興奮したのを覚えてる!

 

 

 

 

カーテンが開いてふぉ〜ゆ〜が登場した瞬間のパアアアア!!!っと胸が熱くなるあの気持ちは一生大切にしておきたい。

 

 

 



 

SHOWBOYには、私の心にグサグサ刺さるセリフが沢山ありました。

 

その中でもやっぱり印象に残ってるのが「もったいないことしようよ〜〜」とエンジェルを誘う見習いマジシャンのセリフ。

 

1回目の観劇の時に引っかかったのがこのセリフだったんですよね。刺さったと言うよりは引っかかった感じ。

 

その前のエンジェルのセリフ「辞めるか続けるかどっちがもったいないか〜」(ニュアンス)までは刺さったんですよ。

それに対して見習いくんのセリフはちょっと読み取りきれなかったんですよね。

だから「引っかかった」という感覚。  

 

「もったいない」って言葉は否定的だったりネガティブな意味として使われることしか知らなかったし、もったいないことを誘うなんて今までの人生でしたこともされたことも、聞いたこともなくて。だから違和感の方が大きかったんだと思う。

 

 

2回目の観劇でやっとハッとさせられて。

 

 

もしこの時に見習いくんが「続けようよ〜〜」とか「辞めるなんてもったいないよ〜」って言ってたら全然捉え方が違っただろうなあ。

 

長い人生もしかしたら本当にもったいないこともあるのかもしれないけど、それに縛られて生きていかないようにしたいなあと思うようになりました。

 

 

  

 

 

 

 

主演がふぉ〜ゆ〜じゃなかったら。と考えたことが何度もあるんだけど。でもこの脚本はふぉ〜ゆ〜へのラブレターでもあるので、ふぉ〜ゆ〜じゃなかったらできてないかもしれない。実際裏方とギャンブラーは当て書きでもあるし。そしてなによりオリジナル作品であることが事実で、それがとっても嬉しい!

 

お前どの目線やねんと言われそうだけど、とってもとっても嬉しいの!脚本からすごく愛を感じることが!!熱を感じることが!!!!

 

その熱を受け取ったであろうふぉ〜ゆ〜をはじめとするキャストやありとあらゆるスタッフがSHOWBOYという作品を舞台として完成させてくれて客席にとんでもないエネルギーを飛ばしてくれる。

 

また見たい、と言うけど「また体感したい」の方が近いかもしれない。

 

 

また全身で受け止めたいの。

 

 

 

私にとってのふぉ〜ゆ〜の最大の魅力は「目には見えないエネルギーを板の上で生み出す力」です。それはずっと心に残っていてそれ生かされ続けてるオタクなんだけど、この気持ちが特に強いのがSHOWBOYなんだなあ。それに時間が経ってもとっても新鮮。色褪せない。

 

 

舞台上で生まれたエネルギーを客席で受け取り、心の中にぎゅっと閉じ込めて大切に大切にしてきました。

 

 

昨日のことのように思い出し続け、あの船の中の人達にずっと背中を押されてた1年半。

 

 

 

 

 

ちょっぴり寂しい。

 

 

 

そんな気持ちが出てきてしまうのはあまりにも大切にしすぎたからかもしれない。

 

 

 

 

 

とにかく全てが最高だった。素敵だった!脚本も演出も音楽もキャスト陣も。前の文と重複してしまうけど、全てに情熱と愛があるように感じるから。0から1を生み出す脚本にも、それを形にする人たちにも。

 

 

それにSHOWBOYで出てくる全ての楽曲。本当に素敵な曲ばかりで。

 

今まで何回言ったか知らんけどサントラが欲しい!

 

とにかく音楽が本当に最高!!!!しつこいなって思われるかもしれないけどほんとにほんとに素敵なの!!!!!たっくさん曲があるけど全部洒落てるんだよねえ…。

 

ほんの一部しかない記憶をすりに擦りまくってるうちに「これ本当に合ってんのか?」と己を疑いながらも正解は分からないので脳内再生を繰り返してるうちにだいぶ時間が経ちましたね。

 

記憶の中にある音楽達は私を日々支えてくれてるの。ちょっと再生するだけで、あの日が蘇ってきてまた前向きになれる。

 

 

あ、もうひとつ好きなところ言ってもいいですか?

 

 

 

最後のショー終わりの幕の裏でなんやかんややってるあのシーン。からの少女がバーンとするやつ。(日本語の弱さ)(伝われ)オチまでオシャレ〜〜〜〜!!!

 

からのカテコでタキシードに着替えたふぉ〜ゆ〜が2人ずつグータッチしながら上から登場するまでひっくるめて大好きです。

 

好きです、という話でこれ以上の深掘りはありません。

 

以上。

 

 

 

 

 

大千秋楽のあの日、長い長いカーテンコールを終えてもまだ止まない拍手に応えてステージに戻ってきてくれたふぉ〜ゆ〜。

 

既に閉まってる幕の間を掻き分けてヒョコヒョコっと現れた4人がとんでもなくかっこよくて勝手に誇らしかった。

 

 

そして今年の夏。

またあの幕が開く。

 

あまりにも再演して欲しいと言いすぎたせいで現実味がこれっぽっちもなく、ほんとにやるの?と半信半疑であるが。

 

 

大好きな作品をまた観劇できるなんてこんなに嬉しいことはない。

 

 

辰巳くんがラインライブで「ふぉ〜ゆ〜としてライフワークにすべき作品じゃないかと話している作品」と言っていたけど、私も私の人生のずっとそばにいて欲しい作品だなと思う。

 

 

悲しい時も、嬉しい時も、躓いたときも、うまくいかない日も、思わずスキップしたくなるような日も、  

 

 

どんな日だってSHOWBOYが観たい。

 

 

 

 

 

 

そんな夢という名のわがままが叶うんじゃないかという淡い期待さえ抱いてしまう。

 

 

 

 

ふぉ〜ゆ〜、素敵な作品をありがとう。

 

SHOWBOYの全てを愛しています。

 

 

 

 

そういえば、関連映画を3つ鑑賞しました。

 

ペーパームーン、スティング、お熱いのがお好き

 

どれもウォーリーさんが天才だなという感想です。

まだ観ていない方是非。

 

 

そういえば

結局私がまた見たい理由は何なんですかね?

 

 

 

 

おしまい。

私と粗精糖

 

粗製糖で作る果物シロップ。とても簡単で美味しいからTwitterに載せたらお友達が沢山真似してくれたのが嬉しくて、私の粗精糖日記、レシピ、実験結果をここにまとめようと思います。とっても長くなる予感がしますので欲しい情報だけ見てくださいな。

 

 

そもそも粗精糖って知ってましたか?あまり聞かないお砂糖だと思うのでまず粗精糖の説明からしますね。私もそれまで知らなかったし!

 

「粗精糖とは、サトウキビの絞り汁に石灰乳を加え加熱し清澄操作を行い、真空結晶缶にて再濃縮させ、結晶(白下糖)させます。白下糖を遠心分離機にて糖蜜と結晶に分離させただけの結晶が粗精糖(低精製糖)です。白砂糖などが精製段階で失われるミネラルが、粗製糖にはたっぷり残っています。」

 

だそう。ちょっとわからん。難しいけど上白糖とかよりはミネラルがあるんかな。

 

f:id:ooooh_noooo:20200411175322j:image

 

これ私が愛用してる粗精糖です。スーパーではまず見つからないのでAmazonで購入。500円ちょっとで買えます。

 

こうやってみるときび砂糖に見えると思うんだけど、実際に見るとめちゃくちゃキラキラしてて超かわいいの。あと何か湿っぽい。上白糖とかってサラサラサラ〜ってなるけど粗精糖はぜんっぜん袋から出てこない。だから瓶に入れる時によく溢してキッチンがキラキラ塗れになります。

 

 

そういえば私と粗精糖の出会いなんだけど。確か少し暖かくなってきた頃。その時もマスクはしてたけどまさかこんなことになるとは思ってもみなかったなあ。母が気になってるカフェにひとりで行ったらすごく良かったから「あんたも行こ、いつ休み?火曜?予約しとくわ!」って言われて少し足を伸ばして行ったカフェで出会いました。と言ってもその時レモンジュースは飲んでないんだけどね。母がひとりで行った時に飲んだらしく、美味しくてレシピ聞いてきたと。そこはオーガニック系のカフェで、お料理教室もされていて、お店で使っておられるお砂糖やお出汁が売られてるの。なので粗精糖も売っていて教えてくれたらしい。そのお店で母が買ってきてくれたのが粗精糖さんとの初めましてです。その時はまさかこんな関係になれるとは思いもしなかったな。人生何があるか分かりませんね(?)

 

さっ、ではさっそくそのシロップのレシピを説明したいと思います。と言ってもカフェで教えてくださったのは「果物と粗精糖を1対1で漬ける」ただそれだけです。めっちゃ簡単!誰でも(料理しない、ズボラな私でも)できる!!ここでは檸檬を例に私の経験を踏まえて紹介しますね。

 

 

 

 

用意するもの:檸檬、粗精糖、瓶

 

檸檬を軽く洗い、水分を拭き取る。

檸檬の端を落としてから、重さを計る。

檸檬と同量の粗精糖を容器に用意する。

 (檸檬が100gならば、粗精糖も100g)

檸檬をスライスする。

⑤瓶に檸檬と粗精糖を交互に入れる。

 (この時1番下に檸檬があった方がいい。なんとなく上の方が粗精糖の比率多め。粗精糖が沈みがちなのでそうしてます。)

⑥半日〜丸一日放置

 (どうしても粗精糖は沈むので振ったりゴロゴロさせたりしてます。)

⑦完成!アレンジいろいろ!お気に入りを見つけてね!

 

なんやかんや言ってますがとりあえず1対1でぶっ込んどけば問題ないです。でも衛生面だけは気をつけて〜〜!瓶は熱湯消毒するなどしてください。賞味?消費?期限だけど、私の本能は20日ぐらいは大丈夫って言ってた。たぶん危険だから真似しないで(笑)1週間以内が安全だと思う。自己責任で。ちなみに私は檸檬と林檎を1キロずつ作って、最後の方林檎が少しカビてしまったので作りすぎ要注意(笑)最初はどれぐらいの量が作れるか分からないと思うから少量で試してみてください。

 

容器についてですが、瓶じゃなくてもいける!私は初回、タンブラーでやった(笑)特に少量で実験的にやる場合はタンブラーでもなんでも。適当に家にあるもので!

 

 

ここまで色々書きまくってしまったけどここからが本題!!いろんな果物で試してみましたのでその実験結果を報告したいと思います。おすすめのアレンジ方法と共に紹介していきますね。あ、どの果物も1対1でやってるよ。

 

檸檬

【感想】なんやかんや1番美味しかった。酸味がマッチして甘くなりすぎない。アレンジ方法が豊富。

【アレンジ】炭酸で割ったり紅茶や白湯ないれたらどれも美味しかったけど圧倒的1位は、ヨーグルトにかける。レアチーズケーキになった。まじでめっちゃ美味しかったのでおすすめ。私はたまたま寄ったコンビニには明治の低糖しかなかったから買ったんだけど、無糖より低糖の方がレアチーズケーキ感あった。

f:id:ooooh_noooo:20200412175448j:image

 

②林檎

【感想】甘い。ふつうに美味しい。

【アレンジ】トーストに乗せる。クリームチーズと、果実ごとシロップを乗せて、お好みでシナモン。これはもうLeBRESSO。行列に並ばなくていい。

f:id:ooooh_noooo:20200412175524j:image

 

③オレンジ

【感想】粗精糖が全然溶けない。なんでだろ。次回からは粗精糖の量を減らそうと思うけど、もう1回やるなら檸檬がいい。

【アレンジ】炭酸水で割る。これしかやってない。

f:id:ooooh_noooo:20200412175710j:image

 

④苺

【感想】苺ジャムのサラサラバージョン。シロップが赤に染まるので可愛いよ。

【アレンジ】これも炭酸水かな。苺ソーダってあんまりなくない?初日は果実ごと入れて潰しながら飲んだ。けど日が経つと苺がカッスカスになるのでやるなら初日のみ。ヨーグルトに入れるのも無難に美味しい。

f:id:ooooh_noooo:20200412175905j:image

 

ゴールドキウイ

【感想】う、うまい!檸檬と並ぶ、酸味と甘さのバランスのよさ!

【アレンジ】これも炭酸水以外ある?美味しいけどアクみたいなの出てきた…。

 

⑥生姜

【感想】美味しいらしい。というのも私は甘い生姜がどうも苦手でこれは母の感想です。

【アレンジ】炭酸で割るもよし、お湯で割るもよし、紅茶に入れるものよい。

 

あれこれやったつもりでいたけど、数にするとあんまりないなあ。でも他の果物はあんまり想像つかなくて。またレパートリー増えたら報告します。あと、おすすめのアレンジにそういやあまり出てこなかったけど、紅茶に入れるとフルーツティーになるよ!私は紅茶は基本無糖派なので、果物の味を感じるほどシロップを入れると甘くなりすぎてやめました…。

 

粗精糖だけど、他のお砂糖(黒砂糖、上白糖、氷砂糖)でもできたよ!という報告を頂いているよ!私は粗精糖以外でやったことがなく、比べたことがないので味の違いがどうなるかは不明ですが…。多少風味がそれぞれに違ってくるのかなあ。

 

 

とまあ以上が実験報告。次はあれがいいな〜なんて考えるのが楽しい。普段お茶ばっかり飲んでいて(珈琲もあれだけ言ってるけど週2ペース)、ジュースってほんとに飲まないの。でもこれは毎日飲めてしまったなあ。お砂糖には違いないしきっと取りすぎは良くないんだろうけどね。でも添加物は何も入ってないし。ちょっと体に優しい気がするの。あと、だんだんシロップになっていく過程が好き。まだかな〜早く溶けないかな〜〜なんて言いながら瓶をふりふり。この1ヶ月、粗精糖のおかげでちょっと楽しくなりました。と言っても飽き性の私だからそのうちやらなくなると思うけどね〜〜。

 

あと何より、やってみたい!って言ってくれて、ほんとに作ってくれたお友達が何人もいたのがすごく嬉しかった!!いいな、と思っても実際行動にうつすのって、私はとても面倒になるタイプの人間だから、ほんっとに嬉しい!!やってくれたお友達も、いつもいいねしてくれるお友達も、心からありがとう!Twitterはふぉゆ垢でありながらも、日常垢のようになってます。先日お友達も言っていたけど、ふぉ〜ゆ〜以外のことを共有したり、私の好きを発信したり、お友達の好きを聞いたり、とっっっても嬉しい楽しい大好きです!!!!また美味しいものを知ったらみんなに「聞いてーーーー!」って言っちゃうと思うけど、これからもよろしくね。

 

 

あ、粗精糖。粗製糖じゃないんだって。

ずーーーっと粗製糖って言ってたわ。もう辞書登録したから間違わないよ。

とんでもなく甘い気象予報 

(まずはじめに。「わたし」に関することは事実ですが、「嵐」に関することは記憶が定かでなかったり、妄想も含まれてるかもしれないし、信じないでください。こんなふうに思う人もいたのね、ぐらいでお願いします。なんで興味がなくなったかの話ではありません。それが分かるなら私も知りたい。これは好きだった話です。特にオチはないので要注意です。)

 

 

このタイミングで降りたというと「休止だからね」とか言われるんだけど。休止じゃなくても同じ判断をしてたと思うし仮にそれが理由なら最後まで応援し続けてました。明確な何かがあって「嫌いになった!もう担降りする!」みたいなのではなく、2年ほどかけでじわじわと…。だから余計に理由なんてハッキリしないよね。

 

ていうかそもそも「降りた」というのが好きではない。人が言ってるのは嫌じゃないけどわたしが「降りた」というのが嫌なのだ。理由はうまく文にできないのでへぇ〜〜って思っといてください。

わたし、嵐を好きになるまでまったくアイドルやジャニーズに興味なかったの。でもbelieveを歌う姿を偶然テレビで見て目が離せなくなって、そこからもう毎日嵐嵐嵐嵐でした。当時はYouTubeもゆるゆるだったのでライブ映像もメイキングもたくさんあって、親のパソコンでめちゃくちゃみた。(Oneのレコーディングが一番覚えてる)歌もダンスも器用にこなす大野くんを好きになった。どうも私は歌とダンスが上手な人を好きになる傾向がある。単純だ。

そこから約10年、ず〜っと好きでした。現場へ足を運べるようになったのは後半5年だけだったけど。ぜんっぜん当たらないから何のためにファンクラブに入ってるのと何度思ったことか。それでもただ好きという理由で更新し続けた。CDやDVDは必ずフラゲ、その日はバイトもいれなかった。当落日は前日から緊張したし、テレビはワイドショーから番宣、ドラマ、歌番組、全部録画した。忘れたら吐き気がした。CMも録画して全部まとめたら何十分にもなった。(それを一度親に消されてブチギレた。それも合わせたらもっと長かったんだけどな)雑誌も買った。無料のリーフレットも集めた。とにかく好きで、どの一瞬も逃したくなかった。

好きで好きでたまらなかった。いつも5人でいてくれることに、どんなにトップでも国民的でも、内側に向けた気遣いを忘れない5人が好きだった。どんなに会えなくても、たった1回がすごく嬉しかったら他に目もくれなかった。

自分の中のピークは2014〜2016年だったと思う。雑誌の切り抜きと録画の量が桁違い。現場に行けるようになって、バイトして自由にお金が使えるようになって、好きが加速した。今思えばすごく自分中心だね。

このピークがなんで右下がりになったのか。ひとつの大きな理由としては、2016年にハロプロに出会ったこと。2017年にキンキとふぉ〜ゆ〜を知ったこと。他を知ったことが大きかったと思う。でもまだ当たり前に嵐がいちばんだった。嵐に会えるならほかの3つは、お茶の間でよかった。っといってもお茶の間ができるのはキンキぐらい(笑)そのころ自分でも落ち着いてきたなと自覚があった。好きな度合いは同じなんだけど、冷静になったというか。でも必要以上に苦しむ必要もなくなったし(嵐基準のスケジュールでなくなり、当落に吐き気がすることもなくなって、HDの容量に余裕ができた)お金が減らなくなったし、自分的にはこのスタイルがちょうどいいと思ってた。

 

2017年に出したアルバムの最後の一曲に11分超えの長い曲がある。(サブスク解禁されたので聞いてみてください)ファンならこれまでの嵐を振り返ってることなんてすぐ分かる。いつもなら聴き込むアルバム。でも私はその曲だけは繰り返して聞けなかった。簡単に再生ボタンを押せなかった。とても不安になるから。

 

 

「どこまでも どこまでも 旅は続いていく

大海原に 描いた夢を 君に見せるその瞬間まで」 

 

どういうつもりの歌詞か知らないけど、当時私はTwitterに「終わりが見えてるの?」と呟いた。なんと大正解!!こんな憶測当たらなくていいんだけどな。大野くんが嵐に区切りをつけたいと相談したのは2017年、つまりこのアルバムを打ち合わせていた頃には本人たちの中ではもう既に活動休止が視野に入っていた。まだ休止なのか、解散なのか、ほかの選択肢なのかは決まってなかったとしても、いつか終わりが来ることを考え始めた時期なんだと思う。

 

 

だから近いうちに解散するもんだと勝手に思ってた。20年、やりきったので解散しますだと思ってた。

 

だから意外だった。活動休止の決断が。

今思えばその頃から「5人で嵐」をよく口にして主張していたなと思う。でもまあその前からよく言ってたし、冗談でも誰かを嵐に入れるなんてごめんな人たちだった。5人は約束を守ってくれた。これからも進み続けること、5人でいること。守ったからこその決断だったんだと思いたい。ただの憶測だけどこの5という数字が嵐を強くし、大野くんを苦しめたのかなあ。活動休止会見で明るい衣装を着て登場し、終始明るく努めた。誰一人大野くんを責めない姿勢を見て惚れた。「もしリーダーが悪者に見えるならそれは我々の力不足」と言った二宮くんに惚れた。無責任なのでは?の質問に鋭い目をしながらも「これからの我々をみて判断してほしい」と相手に判断を委ねた翔くんに惚れた。誰も傷つけない優しさに震えた。

 

私は想像がつかない。レギュラー番組以外でも、歌番組、CMなどテレビで毎日のように見てる人たちが居なくなる生活が。

 

ここからは活動休止のきっかけになった人物、わたしの元自担大野くんの話をしたいと思う。

個人のラジオが終わった時に「あ、本人の希望だろうな」となんとなく思った。当時はなにも言わなかったし、ラジオの改編期に伴ってという感じで流された。最後の曲はずっと一緒だったディレクターさんが選んでくれたソロ曲「Hit  the floor」だったな、なんて思い出す。2013年発売のアルバム「LOVE」に入ってるんだけどやばいから聞いてほしい。活動休止発表があったあと、ラジオのパーソナリティかディレクターの誰かがTwitterで「大野さんの希望」であったことが明かされた。やっぱりそうだった。どういう風に本人に話がいったのか、そもそも本人発信なのか分からないけど。続けない選択をしたのだ。大好きな絵も釣りも、途中から仕事になった。大好きだからラジオでいっぱい話してくれたんだと思う。海に落ちて携帯が水没した話を教えてくれたり、今描いてる油絵の女の子にメガネ描くかどうか相談してくれたり。(大野くんのラジオは「僕のファンの子」に向けて感が強かったなと今になって思うなあ。)でもそれがひとつ、またひとつと人間大野智を奪ったのかななんて思う。とても苦しくなる。ラジオ終了からわりとすぐ映画「忍びの国」を終え、そこから個人仕事がパタリとなくなった。今思えばこれも本人の希望だったのかな。あのとき忍びの国をめちゃくちゃ必死に追いかけて見て良かった。最後になるなんて思ってもなかったよ。

今まで雑誌のインタビューや作品集のコメントでいい言葉だな、と思ったりすることはたくさんあったんだけど。全く覚えてなくて。でもただ一つ覚えてるのは15周年のときのハワイでのVS嵐。お酒を飲みながらプールのそばで号泣しながら言ったのが「こんなに恵まれてていいのかな」という言葉。嵐は、自分たちの大きさを知っている、と思っている。自分達の影響力を知っている。でも決して、それに酔いしれてるわけでも浮き足立ってるわけでもなく。とても客観的に。冷静に。知っている。宮城で復興コンサートをした理由もそれのひとつだと思っている。そんな人が、こんなに恵まれてていいのな、って言った。自分は「恵まれている」のであり、決して自分だけの結果ではなく周りあっての自分と思ってるんだろうなとその言葉から感じた。違ったらごめんなさい(笑)ああ〜〜大好きだ〜〜と思ったのを明確に覚えている。

 

 

 

絶対一生好きだと思ってたのにな。自分って信用ならないな。まさかこんなブログを書くなんて2年前思ってもなかったもん。

 

 

 

 

そりゃあ降りてからの嵐を見てたら色々思うことあるし半分愚痴じゃんそれっていうのがでてきますよ。でもそれをここに書く意味も必要もないと思ってます。悪いのは私だから。好きになったのも降りたのも結局は私の都合だから。変わったのは嵐ではなく、対象外になってしまった私です。

 

 

 

 

初めて買ったアルバムやDVD、

振り込み用紙に「これほんまに書く欄あってるんか?」と思いながらギチギチに記入して入った初めてのファンクラブ、

震えるように嬉しかった当選の文字、

人生初めてのコンサート、

無理して行った宮城(次の日学校行った)

厳選した雑誌の数々に、

細かく編集しまくったWS、

作ったけど持っただけで終わったうちわ、

最後の最後にアリーナに入れたあの景色、

 

 

 

 

ぜ〜〜〜んぶとっておきの思い出!!

 

 

 

 

 

 

 

"5" is my treasure number

 

 

まずは大きな感謝の言葉を。

 

 

 

 

残りの11ヶ月、5人が悔いなく過ごせますように。5人の未来が明るくありますように。